当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク
ランダム製作記

製作記・ガンダム NT-1 (アレックス) 改造1

ランダム製作記
スポンサーリンク

ホントはトリスタンが作りたかったんですが…ここ2作普通に作ったので、次は改造モノをやりたくなりました。

HG ガンダム NT-1 (アレックス)です。2004年発売なので、20年近く前のキットなんですね。。

Webで検索すると アレックス改造、とかアレックス ニコイチとか出てきます。

素材は集めてあるので色々試してみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スポンサーリンク

NT-1 (アレックス) まずは素組

アレックス、古いキットなのでランナー少ないですね。仮組みもサクサク進みます。

完成してみると、意外に悪くない? このまま丁寧に仕上げればカッコよくなりそうです。

今回はいじり倒しますが…。

気になるポイントは、やっぱり少し胴が短いかな?ってのと、後頭部が絶壁な所でしょうか。

可動はあまり気にしないですが、関節部が古臭い。握りこぶしがシンプルすぎるとか。

合わせ目は多いですね。腕部の合わせ目とか処理が大変そう。

NT-1 (アレックス) ニコイチ、いやサンコイチだ!

アレックス攻略のために、素材をご用意致しました。ジムカスタムとオリジンガンダム。

しかし3つ並べてみると全然違いますね。歴史を感じて面白いです。

作例としては、ジムカスタムとニコイチが多いですね。

今回はオリジンガンダムも使ってトリプルミキシングに挑戦です。

関節稼働は少しだけ良くしたいかな。

まずはアレックスとジムカスを比較。…アレックス胴体短いですね。

全体にジムカスのほうが少し大きいんですよね。

手足ががっしりしています。

皆さんジムカスの胴体使うのは、やっぱり肩の可動ですよね。

アレックスは棒軸1本が胴体から出ているだけなので、前後に可動しないという。

ジムカスは多少前後に動くのでまだマシ。

次にオリジンガンダムと比較。これはまたスマートですね。

胴体は倍くらい長さが違う。

これで全高同じくらいだから面白いですよね。

アレックスもこれくらい顔の造形がシャープならいいのにな。。

NT-1 (アレックス) ミキシングパターン

まずはすぐに交換できるパーツを取り換えてイメージの確認を。皆さんはどれがいいと思いますかね。

パターン① アレックス+ジムカスタム(オリジン頭)

うん、悪くないですね。オリジンガンダムの発展型…って雰囲気しませんか?

アレックスの脚が少し長いかなぁと思っていましたが、バランスが取れている感じがします。

パターン② アレックス+ジムカスタム(アレックス頭)

頭だけアレックスに変更したパターン。悩みますね。。よく見かけるミキシングパターンです。

パターン③ アレックス+ジムカスタム+ジムクウェル

試しにやってみただけです。スタイリッシュですねー!マドロックみたい。。

さて、どうしましょうかね。組み合わせでけっこう悩みます。

NT-1 (アレックス) 胴体加工編

とりあえず、胴体にジムカスタムを使うのは決定として…頭は後で考えることにしました。

太腿はオリジンを使いたいなぁ…と思っていたので、腰回り~太腿をジムカスタムへ接続するために胴体の加工をします。

ジムカスタムの胴体とオリジンの腰部では接続軸が違うので、腹部の延長を兼ねてオリジンのものをそのまま移植することにしました。

上手くいけば可動軸も追加できるかも?? ジムカスタム側は分割線で綺麗に切って、オリジン側の腹部を嵌るように微調整。

接続軸が微妙に当たっていたり厚みがある部分が邪魔になるので、そのあたりを削りこんでやります。

サイズ感がバッチリで感動です。

可動軸はコクピット裏につけられるか微妙ですが…とりあえずは全体のイメージを作っていきます。

NT-1 (アレックス) 肩接続の加工編

腕部はジムカスを使用したいと思っていますが、肩の接続軸はアレックスの関節カバータイプを使いたいような。

という訳で、アレックス肩軸の加工です。

アレックスの肩軸は、そのまま前腕へつながる長い軸なので短くカット。

ジムカスタムの前腕に嵌るように細く削り出してやります。これは簡単につながりました。

これで上半身のイメージはなんとなく見えてきました。

まだ細かい調整は出来ていないので時間かかりそうですが…問題は脚だなぁ。。

次回へ続く!

ランキングにご協力ください!
ランキングにご協力ください!
スポンサーリンク
シェアする
のるすけをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました